top of page

広島創生イノベーションスクール
広島フォーラム
広島創生イノベーションスクールは、「学びの変革」アクション・プランの牽引プロジェクトとして、2015年から実施してきました。広島フォーラムは、海外パートナースクールの生徒と協働してこれまでの活動での学びを広く発信し、新しい未来に向けて自分たちの思いを宣言します。
開催日時 2017年7月30日(日)10:00~16:00
会場 広島国際会議場(広島市中区中島町1-5)
【プログラム・内容】
<プログラム>
9:30~ 開場・受付開始
10:00~ 開会、オープニング
10:20~ ユースプレイグラウンド みんなで創ろう 「アクションプラン共同宣言」生徒が共同宣言の内容を発表し、参加者との意見交流を行います。
12:00~ 休憩
13:00~ 学びの報告
日本と海外の生徒がこれまでの活動で学んだことを発表します。
14:45~ 講評
マヤ・ストロ氏(ハワイ大学スパーク・マツナガ平和研究所 外部連携・グローバル学習担当ディレクター)※オバマ前米国大統領の妹
15:05~ アクションプラン共同宣言
湯﨑英彦氏(広島県知事)、鈴木寛氏(文部科学大臣補佐官)にアクションプランを宣言し、講評をいただきます。
15:55~ クロージング
16:00 閉会
〇アクションプラン共同宣言とは?
この活動に参加したからこそできた体験と、たくさんの学びを生かし、この活動の集大成として未来に向けての私たちのアクションプランを海外の生徒たちと協働して作成したものです。

bottom of page